前回は全く良い評価出来なかったけど、あの塩辛さはまぐれだったのかもしんないし、
この日は味付け濃いめなスープカレーの気分だったので、改めて来てみました。
店内けっこう空いてるなーと思ったら、厠付近の喫煙席はめっちゃ混んでる!
こういう光景見ると、飲食店の完全禁煙はまだまだ遠い未来っすねぇw
このお店みたいに、煙来ない程度に席分けててくれてるなら、まあ個人的には無問題ですけどね。
入り口に貼ってあったランチサービスメニュー「ちきんと豚煮カリー」をチョイス。
Twitterに告知書かれなくても、ランチメニューやってるのねー。
5.5番チョイスの辛さが、舌には程よいんだけど、胃が最初受け付けずしゃっくり出まくるΣ(゚∀゚ノ)ノ
ステンレスの器で、見た目以上に温度激アツアツなのも要因かも~。
この器イイな!他店でもどんどん採用して欲しい!スープ冷めにくさが素晴らしいっす。
胃が落ち着いてきたので改めて味わってみると、チョイスした「ナリアルスープ」のお陰で、
ココナッツミルクがかなりマイルドでミルキーに効きつつ、舌触りクリーミー!
ドロドロやトロトロではないけど、サラサラでもないミルキー感。
味付けは、スープカレー店の中ではやっぱり結構塩気強めだけど、前回に比べたら全然だし、
ココナッツミルクにも包まれるから尚更ですよ。やっぱ前回は分量間違えたっぽいなぁ……。
今回もくじけずスープ大盛りチョイスで、スープ量たっぷり!
スープカレーはスープいっぱい飲んでナンボですよ。ここのは味濃いからお米も結構欲しいけどw
ご飯はちょいと軟らか寄りの炊き加減ですが、悪くないですよ。
チキンが柔らかふんわりでナイスな熱入れ加減!骨にくっつかない肉離れの良さもナイス!
角煮は赤身柔らか、3割くらいの脂身は油抜けてふんわりトロトロ。
野菜は揚げジャガイモがかなりポイント高い!油っこくなく、香ばしさバッチリ、
固めだけど嫌な硬さじゃなくこういう銘柄なのかしら?
アイスコーヒーは既製品だと思うけど飲んだことない銘柄な気がするなんだろね。
やっぱり一度ダメでも、もっかい来てみるモノですねぇ(^^ゞ
次はトマトスープ、えびスープ食べに来ますよ~。
ごちそうさまでした!