1年1ヶ月ぶり、2回目の訪問!「一文字咖喱店」さんです。
こちらのお店、食べログとかでは
「歩道に車はみ出すとウルサく言われる」みたいにdisられてるけど……
それって至極当然の話じゃね……? 歩道塞いでも黙認してるお店のほうがおかしくね……?
個人的にはとっても好印象ですよ!こういうお店がどんどん増えると良いと思います。
スープ・ルー両方ある中で、今回は「ルーカリー・ヤサイ」チョイス。
ルーというよりソース?めっちゃ濃厚!!でも味が濃いわけではなく、この強いコク!
トマトしっかり感じる酸味、でも強すぎるということはなく丁度よい~。
ルー自体は完全に細かくなったスパイスさんの比率が高め。
だけどスパイスがギラギラと立ってる訳ではなく、万人向けの効かせ方!
そして温度めっちゃ高めで、最後までアツアツΣ(゚∀゚ノ)ノ
辛さはMAXの5番チョイス。辛さ的にはピッタリだった、
だけど熱さと相まって、味わい楽しむならちょい下げでもいいかも?
でも辛さ下げると、今度はルーと野菜だけで満足してしまい、
お米の出番ないかも、という気難しさ。ていうか今回すでにお米いらなかった気がするw
そして多品目な野菜は、ルーの容積より多いんじゃないか!って位。
「きゃべつ、ジャガイモ、ニンジン、ピーマン、まいたけ、ナス、カボチャ、サツマイモ」
こりゃ完全に辛さMAXでよかったわ!辛くなかったら米一粒も食べずに終わってしまうわ!
具材の量がもうちょい控えめそうなメニューを、次回試してみよう。
スープもルーもトマトで濃厚系、だからか今回のルーカレーのほうが断然印象いいねぇ!
次回もルーカレーにしますね多分。
なんとランチタイムは50円引きだそうな!
支払い時、メニュー表より値段安かったから、びっくりして聞いちゃったw
ごちそうさまでした!